 |
ら |
|
| |
| ラウンドハウスカットバック |
| 波のトップとボトムをフルに使用し、大きな八の字を描く感覚でダイナミックに波のパワーゾーンへと戻るテクニック。普通のカットバックと差別化するため、より動きが大きい場合に使われたりする。 |
|
| リーニングターン |
| 体全体を少しずつレールに傾けて行うターン。 |
|
| リエントリー |
| 再び波のフェイスの内側に入り直す動作のこと。カットバックでスープに当て込んでからボードを返す動作。また、最近ではトップアクションの総称としても使用される。 |
|
| リカバリー |
| バランスが崩れた体勢から立て直すこと。 |
|
| リッピング |
| 波のリップに、ボードのボトム面から当て込むテクニック。オフザリップやローラーコースターの総称としてとらえられる場合もある。 |
|
| レイト・テイクオフ |
| 波の崩れ際からのテイクオフ。通常より遅く、際どいタイミングでのテイクオフ。早い波やチューブライディングを狙った波で使われる。 |
|
| レイバック |
| ボードを仰向けに大きく反り返って、背中を波面につけるテクニック。 |
|
| レールワーク |
| 波の状態に合わせて、レールを水面に食い込ませたり抜いたりしながらボードを進める技術。 |
|
| ローラーコースター |
| 崩れかかったリップやスープにボードのボトム面から当て込み、波が崩れる力を利用して降りていくテクニック。 |
|
| ロールイン |
| 崩れていくリップの際に沿ってボードを当て込むテクニック。 |
|
| >>Page Top |